伝統とモダン 端正な家
東京 世田谷区N邸
築7年目になる
戸建て住宅にお住いのN様。
ソファの買い替えを機に
リビングの雰囲気も変えたいとのこと。
和室の存在を生かした
軽やかで端正な
明るい空間になりました。

ビーチ材で製作した
ダイニングテーブル&チェア。
ビーチ材はオーク材よりも白っぽいので
和室の白木によく合います。
FLOSのペンダントランプを垂らして
静かな和の空間に遊び心を。
職人が一つ一つ手作りしている
竹工芸のオブジェを
ダイニングの壁に飾りました。

以前は掃き出し窓の前に
配置していたソファは
レイアウトを見直し腰窓側に。
カーテンからバーチカルブラインド、
プレーンシェードに変更しました。
窓回りのスタイルは空間の印象を
左右するので大切です。

腰窓に掛からないように
高さを抑えたローソファー。
脚のデザインが端正で美しい
長大作のガラステーブル。
ラグ、クッションに少しの赤を。

ブラック×ホワイトラインの
椅子の張地と
障子の直線的なラインをリンク。
夏の終わりに
コスモスの花を活けました。
before
